(株)アイムービック 求人・採用情報|愛媛県松山市 Web制作 |システム開発・スマホアプリ開発・ホームページ制作・Webデザイン

コーポレートサイト リンク画像 Instagram

スタッフの声
/オペレーションエンジニア

VOICENO.3

オペレーションエンジニア

入社の決め手は「働きやすさ」。
先輩のサポートを受け、
安心して一歩ずつスキルを広げていける
環境

IT系の専門学校時代からアルバイトとしてアイムービックで働き、2023年に新卒採用となりました。
自分に合った働き方ができること、そして何でも相談できる環境がここの最大の魅力です。

これまでのキャリア

松前町出身。河原電子ビジネス専門学校ITエンジニア科卒。小さい頃からパソコンで遊ぶのが好きで、高校のときに参加したプログラミング教室がとても楽しく、将来の進路をWEB系に決めました。
専門学校在学中にアイムービックでアルバイトとして実務を経験し、働きやすさに惹かれ入社試験を受け、新卒採用で入社しました。

この会社を選んだ理由

自分のライフスタイルに合った
勤務体系

専門学校在学中に、当時自分がやりたいと思っていた「フロントエンド」の仕事を募集していたことと、あとは福利厚生や勤務形態(出社時間が選べる)など、自分にとって働きやすい環境が決め手となりました。

仕事の好きなところ

自分のペースで進められる環境

現在、オペレーションエンジニアとしてお客様のWEBサイトの運用・保守業務を担当しています。自分でタスクを把握し、裁量を持って進行管理できる点は大きな魅力です。突発的な対応が必要なこともありますが、柔軟に予定を調整できるので、ワークライフバランスも保ちやすいです。また、クライアントとフロント(技術系)スタッフの間に立って案件を進めることも多く、社内外の様々な人とコミュニケーションが取れることも仕事の楽しさのひとつです。Webサイトの開発や更新、進行管理、お客様のサポートなど業務の幅が広く、日々新しい学びがあることに面白さを感じています。

仕事の厳しさを感じるとき

お客様への説明は分かりやすく丁寧に

運用・保守の業務はお客様とのやり取りが不可欠です。特にメールでのやり取りでは、専門的な内容をわかりやすく伝えることが求められます。表現の仕方ひとつで伝わり方が変わるので、そこが難しさを感じる部分です。経験豊富な先輩に相談するとすぐに解決できることも多く、私自身も早く的確に判断・対応できるよう経験を積んでいきたいと思います。

今後の目標

運用更新業務を“ワンストップ”で対応できる人材に

今は既存のWebサイトの更新作業がメインですが、将来的にはドメイン管理・サーバー設定・SSL更新など、インフラ寄りの知識も含めて幅広く対応できるようになりたいです。この先、運用更新班の業務を一通りこなせるようスキルアップを目指したいです。

日々の仕事

私の仕事は大きく分けて、案件の「進行」と「作業」の業務に分かれます。受け持っている案件は自分で管理して動かしますので、タスクを整理しながら計画的に進めています。進行系と作業系をバランスよくこなす日もあれば、作業だけの日もあります。さらに月数回は見積作成や請求書発行などバックオフィス業務も発生します。幅広い仕事を経験できる点も魅力です

1日の仕事の流れ

  1. 9:25 出社
  2. 9:30 全体朝礼、チーム朝礼 出勤時間が3パターンあり、私は一番遅い時間を選択しているので、出社したらすぐに朝礼となります。
  3. 9:45 その日のタスクの確認・整理 今日行う仕事の確認を行います。
  4. 10:00 各案件やタスクの進行作業 担当する複数の案件の先方担当者からの連絡確認・返信、スケジュール作成を行います。
  5. 12:00 昼休憩
  1. 13:00 各案件やタスクの進行作業、案件Aの先方との週次定例
  2. 14:30 定例のまとめ・共有
  3. 15:00 各案件やタスクの更新作業、確認作業 担当案件の本番環境への反映、テスト環境への反映、また対応者が自分でない場合のテスト環境の二重チェックも行います。
  4. 17:30 チーム夕礼 夕礼を実施。その日1日の業務報告や明日の業務の確認などを行います。
  5. 17:45 担当案件の進行作業 新規依頼の確認・一次返信、定型業務、更新作業(本番環境への反映)の準備
  6. 18:30 退勤

オフの過ごし方

幼少期からガールスカウトに所属しており、大人になった今も子どもたちを指導する立場として活動しています。街頭での募金活動や野外イベントに参加することもあり、ときには広島や東京まで足を運ぶことも。普段はインドア派ですが、この活動のときばかりは自然の中や街頭で元気いっぱいに過ごしています。

これからこの仕事をしたいと
考えている人へ

私は社会人としての経験も浅い新卒で入社しましたが、アイムービックは相談や質問がしやすく、困ったときは必ず誰かが助けてくれる環境です。入社当初は一人で悩み時間をかけてしまうこともありましたが、経験豊富な先輩方にアドバイスをもらうことで、効率よく成長できると実感しました。さらに、定期的な勉強会や1対1で相談できる場も整っているため、安心して仕事が続けられています。

募集職種・募集要項